Area-TAKU

DIARY

2001/01/02(火)

今日はやっぱし時代劇!


謹賀新年
21世紀もよろしくお願いいたします。

TAKU




という事でまたまた新しい年が始まった訳ですが、
みんなはどんな正月を過ごしているんでしょうか?

俺はと言えば・・・そうです!今日は2日。
毎年楽しみにしている12chの正月時代劇のオンエア日!だはは

今年はなんと俺の大好きな『宮本武蔵』。

ところが、武蔵って何年か前にもこの番組で12時間観たよな気が・・・
それと、スポンサーが恒例の『セブンイレブン』じゃなくて、
あの『マツモトキヨシ』になっていた。
そのせいかどうかは知らんが、放送時間も12時間じゃなくて10時間。
んでその内容も、なんとなく制作費ちょと安くなってんじゃないかなってカンジの出来。
キャストもいまいち「ん〜っ・・・」ってカンジのラインナップ。

そもそも最近は悲しい事に、時代劇の役者が育っていない。
これは演歌の歌い手にも言える事なんだけれど、
まぁ時代の流れとして、それはしかたないのかもね。

とにかく、俺は何年か前の北大路欣也の武蔵の方が全然好きだった!
時間が2時間も短いからかもしれないけど、解釈が浅い。
原作を知らない人がこれ観たら、武蔵好きな俺がバカだと思われる。

とかなんとか、ぶうぶう言ってるくせして
しっかり今年も最初から最後までテレビに釘付けだったこの俺。

毎年思うんだけど、
やっぱ10時間とか12時間、ずっと真剣に時代劇観るのって根性だよね。
終わった時に、何か不思議な達成感を覚えるのは俺だけでしょうか?

それにしても俺は時代劇が大好きである。
かねてから自分でも是非出演したいと思っているのだ。
でもね、時代考証的に言って、グラサンはやばいもんね・・・残念。あはは

なんてったって、俺は武士の言葉使いが大好きだ。
うん。もし許されるならば俺も毎日、あんな風に話したいとまじに思っている。
あの背筋伸びたカンジがたまらなく好きだ。
上下関係をしっかりと保ちながらの武士としての誇りと威厳、やせ我慢と謙譲。
そして同じ武士である相手への敬意。
そうでなくてもややこしい日本の対人文化の中で、
武士の使っている日本語は最高の発明だったと俺は思う。
なんでなくなっちゃったんだろうか?
やっぱ明治維新での手違いだな・・・
一度に全部を変えると、大事な部分さえいっしょくたになってしまうんだろうね。
とても残念だ。

そうそう女性の言葉も、江戸時代のがいいな。
現在のギャル語も可愛いギャルに限れば好きは好きなんだけど、
ギャル語が許されるギャルなんてそうめったにいません。
10人中8人はぶっとばしもんです。

やはり日本の女性は大和撫子が基本なのだ!

「いいではないか、お通どの・・・」
「たくさま・・・おやめになってくださいまし・・・あ〜れ〜・・・クルクルクル」

やっぱこれだろう。だははは




TAKU





   DIARY INDEX
| ホーム | 横浜銀蝿 | TAKU |



ご意見/ご質問 etc.はtaku@Area-TAKU.comまでメール下さい。

Produced by TAKU for N.A.P